口腔ケアおぼえがき

日時:平成26年5月9日(金) 19時~21時
場所:香川総合リハビリテーションセンター内 福祉センター
19:00~21:00 摂食嚥下セミナ=で
「口腔ケア」のお話をさせていただきました。
医師、歯科医師、看護師、言語聴覚士、栄養士、介護士、理学療法士、
作業療法士、歯科衛生士と、摂食嚥下に関わる他職種の方の参加で
活気のあるセミナーとなりました。

この会の気持ちのいい所は、会の講師は世話人の持ち回りで、
講師になった時も、会費:500円を払って参加することです。 

「口腔ケアおぼえがき」と題し、ナイチンゲールの「看護覚え書」の内容を
交えながらお話しました。内容は、概ね今年1月の松山セミナーと同じです。
<当たり前で簡単なのことを、見直しましょう!>という提案です。

口腔ケア 7つのヒント

  1、姿勢・・・・・・・本当にきちんとしてます?
  2、ライト・・・歯科医師、歯科衛生士以外で使っている方は皆無!
  3、歯垢・・・・歯垢は歯石でも食渣でもありません。歯垢について思考!
  4、自分自身の歯磨き・・・これにつきます。
  5、口腔ケアグッズ・・・オールマイティーな道具はない。
  6、チームケア・・・誰の口腔ケアも意義と限界がある。
            <チーム>は名詞ではなく、動名詞!
  7、信頼できる歯科衛生士・・・本気で探そう!
                 かかりつけ歯科医院にいるかも?? 

しかし、日常的に訪問口腔ケアや、病棟でのケアをしているベテランDHさんにとっては、
何をいまさら・・・という内容かもしれません。
せっかく来て頂くの、何も得ることがなくては申し訳ない。
そこで、私が施設で使っている、口腔ケアようワゴンを紹介することにしました。
ホームセンターの安い3段ワゴンと、100円ショップのグッズで作ったものです。
以前は、スーパーのかごを下げて行っていましたが、トレーを使うようになって
時間短縮、忘れ物減少などの効果があり、ストレスが減少しケアに集中できる。
このヒントは、美容師さんのワゴンです。

ワゴン1訪問のおともです。
詳しい内容は、明日のブログで紹介します。

日々思うことこの記事のURL