茜色のケアに助けられて・教えられ!

特養の<あかね>さんに、口腔ケアに行きました。

Hさんは、認知症で口腔ケアが最も難しい方です。
食事も拒否するほどですから、歯磨きなど受け入れてくれるはずはない。
ときには、歯ブラシを投げ飛ばしたり、
歯ブラシに噛みつきはなしてくれなかったり・・・
ですから、いつもは裏側がなかなか磨けない。

しかし、今日はスムース。
舌側も磨けました。

介護士さんがHさんに寄り添って、
やさしく声かけしてくれたからでしょうか!

「Hさん、奇麗にしてもらおなー」
「もうちょっと、もうちょっと、頑張ってー」
「口開けてくれてありがとう」
「奇麗になってるよー」

子どもを歯医者に連れてきたお母さんのようです。
子どもは最も信頼できるお母さんが励ましてくれると、
安心して頑張れます。
<甘やかされた子どもはそうはいきませんが>

私が「さすが、ありがとう」と介護士さんに言うと

介護士さんは
「すいません、私ここに入ったばかりで、何もわからないので・・・」

すいませんは、こちらのセリフです。
新人の介護士さんからは、やさしく、ゆったり、暖かい感じが伝わってみます。
やっぱり人柄だなー、知識と技術だけではいけない!

Hさん、ごめんなさいね。
次回から、心してケアさせていただきます。
と言っても、メッキではだめですから・・・
まだまだ就業が足りないけど、頑張ります!

椿1

そうそう、ホームページによると「あかね」とは・・・
「あかね」とは茜色を意味しており、空が茜色に染まり、
海も川も穏やかな空気に包まれる、あたたかさ・やすらぎをイメージして
名付けられました。

茜色のケアに助けられ、そして、茜色のケアを教えられました。

日々思うことこの記事のURL