年別アーカイブ: 2017年
身体調和基礎研修 in 善通寺
すえふじ医院 小児科(熊本)7.21.2017のブログより 7月の連休、とっても暑かったですね。 16日17日の2日間、スタッフ2名で 『身体調和支援研修、基礎コース』に行ってきました。 初めて聞いたとき、“身体調和 … 続きを読む
おしゃぶりについて
おしゃぶりに関してよく質問を受けます。 「口呼吸予防に使用したいのですが、吐き出してしまいます。」なんていうことも聞かれました。 無理に使う必要は全くないと思います。 また、「絶対に使うな」というのもどうかなーと思います … 続きを読む
赤ちゃんの抱っこの姿勢
体の軸がまっすぐになっていることは大切です。 そう、左右対称。 以前に紹介しましたが、M字とCカーブも忘れずに。 お母さんが自然な姿勢で、目を合わすようにすると、自然と赤ちゃんの首がよくなる。自然に顎も整います。きっと、 … 続きを読む
生後3週間で指しゃぶり
歯科保健指導の授業では、赤ちゃんの指しゃぶりは胎児期からしています。生まれてからは、2カ月くらいから始める赤ちゃんが多いですとお話しします。 孫の子守をしていると、生後3週間でしておりました。自分の子育てもそうだったかも … 続きを読む
ひかり協会の相談員として在宅訪問
1955年(昭和30年)に起こった森永ミルク中毒事件は、森永ドライミルクにひ素等の有害物質が混入し、1万数千名の被害児をつくった、過去に類例のない痛ましい事件でした。 子供を救い守るため親たちは、長く苦しい運動の結果、国 … 続きを読む
身体調和支援 うたに合わせてマッサージ
『身体調和支援 うたに合わせてマッサージ‼️』目に見えて変わり、速攻性があり、お母さん方に人気です!そのためには、教えるのに、認定資格が必要です。最近、全国で、本とDVDをみただけで、子育て支援センターに仕事として教えに … 続きを読む
口呼吸予防のために赤ちゃんから
歯科衛生士として気になっていることに、口呼吸と姿勢の悪さがあります。赤ちゃんの時から、口腔機能向に気を配らなければならない。赤ちゃんの口腔ケアが不可決な時代だと、感じます。 娘と孫を見ていて、歯科衛生士としてこの分野の仕 … 続きを読む