年別アーカイブ: 2015年

脈は1分間の触診で

DSC08262

心拍数とは、1分間の拍動の数です。心臓が血液を送り出す際には、動脈に拍動が生じるので、この回数を脈拍(数)といいます。口腔ケアをする際、患者さんの心臓血管系の働きを知るのに簡単で有効な方法です。ですから、口腔ケアの前には … 続きを読む

2015年8月28日 日々思うこと

H27年度丸亀市島の歯科相談

DSC06335

<H27年度丸亀市島の歯科相談>の日程が決まりました。 見学したい歯科衛生士さん、ご連絡ください。 午前中の実施・11月24日(火)  ・12月11日(金)  ・12月17日(木)  ・1月19日(火) ・1月28日(木 … 続きを読む

2015年8月27日 日々思うこと

ナイチンゲールにこだわるわけ

DSC01788

8月20日、21日の2日にわたって講演をさせていただきました。歯科衛生士の先生方にお話をするのは大変だ!!と、準備期間中は気重でした。当日、眞木吉信会長までいらして、あがり症の私は足はガクガク、手はブルブル。みなさん、そ … 続きを読む

2015年8月23日 日々思うこと

「こころ」について

八木誠一

 脳科学が発達している。どのような場合に、脳のどの部分が、どのように活動するかというようなことはかなり明らかになっているようだ。しかし、脳細胞の活動が「こころ」を産出するという俗説は誤りである。脳細胞の活動は、外から観察 … 続きを読む

2015年8月18日 日々思うこと

患者さんの質問に答えられないとき

りり1

2年生の保健指導の採点をしていました。 最後の問題は、自分で問題を作り、それに回答してください。配点は、問題5点・回答5点です。 学生時代の試験で、山を張って一生懸命に勉強してきたことが出題されなかったことが何度かある。 … 続きを読む

2015年8月16日 日々思うこと

う蝕活動性試験の覚え方

ロンちゃん

「手根管症候群」になって、左手の小指以外がの指が痺れ、夜は痛みで目が覚めちゃいます。手の平のつけ根部分にある「手根管」の中で正中神経が圧迫され、麻痺が生じるそうです。通常中年期の成人にみられ、女性に多い病気とのことです。 … 続きを読む

2015年8月11日 日々思うこと

障害者の通所施設で口腔ケア 歯科衛生士との連携で大幅改善

福祉新聞編集部  2015年06月29日より ビバラックを使い口腔清掃をする職員  横浜市神奈川区の重度重複障害者通所施設「若草」(矢口達也施設長)は、口腔清掃用機器や個々の利用者に適した歯ブラシを使い、毎日30分間の口 … 続きを読む

2015年6月30日 日々思うこと

歯のブローチ

DSC08017

丸亀市土居保育園の家庭教育講座で、お話をしました。 その後、おいしそうな昼食のにおいにひかれて教室を回ると、丁度、食事の支度中。おいしそうな食べ物を目の前にすると、ちっちゃな子どもは待てません。思わず手をだしてパクリと食 … 続きを読む

2015年6月25日 日々思うこと

お母さんへの指導に四苦八苦

歯で泣く人笑う人

4月に卒業した歯科衛生士さんから、相談がありました。 1歳と2歳、年子のお子さんのお母さんに、仕上げ磨きがでがきないと言われました。仕上げ磨きの知識はあるのですが、子どもが嫌がるそうなのです。子育てしたこともない私にはよ … 続きを読む

2015年6月24日 日々思うこと

町村純子先生身体調和支援 広島基礎コース

町村セミナH27.6.20

前期 2015年6月20日(土)・21日(日)後期 2015年7月18日(土)・19日(日) 上記の日程で、身体調和支援研修会に参加しています この二日間は、これからの長い学びの入り口となるものです。 《内容》 新生児か … 続きを読む

2015年6月22日 日々思うこと