年別アーカイブ: 2015年
うがいに感染予防効果はあるのか
うがいは長い間手洗いと同じく、風邪などの感染予防の基本といわれてきました。 しかし、同時にうがいによる予防効果には科学的な根拠がないという事もいわれていましたが、京都大学の川村孝教授のグループによって風邪予防の有効性が実 … 続きを読む
ポリーナ・ボリソヴァ Go!
三木町の<人形劇研修所木偶塾>で、 ポリーナ・ボリソヴァという女優さんによる、言葉のない一人芝居「Go!」を観てきました。サイレント演劇は、見る人のイマジネーションを膨らませます。老婦人の思い出の断片をたどりながら、哀愁 … 続きを読む
こぶ付き歯ブラシ「キャンディー歯ブラシ」
見た目の印象で”老い”が感じられる要因に、「顔のたるみ」と「ほうれい線」が挙げられると思います。そして、これらを防ぐには”顔の筋トレ”が必要だとも聞いたことがある。我々ライ … 続きを読む
SEや医師、看護師は虫歯になりやすい!? 歯科医が指摘する虫歯要注意の職業
マイナビニュース栗田智久 [2015/09/25] より 歯の代表的な疾患・虫歯。誰もが、一度はその痛みに悩まされたことだろう。大人から子どもまで、年代を問わずに虫歯リスクはあるわけだが、なりやすい人や職業はあるのだろ … 続きを読む
マウスピュア吸引歯ブラシ
摂食リハビリテーション学会の企業ブースは、口腔ケアグッズの情報がいっぱいです。 今年は、川本産業さんから「吸引歯ブラシ」のサンプルをいただきましたので、早速使ってみました。これまでの吸引付き歯ブラシと比べて、ブラシがいい … 続きを読む
またたび採り
突然、仕事仲間の保健師さんに誘われて、またたびを採りに行ってきました。またたびとは、あの猫をヘロヘロにすることで有名な、またたび。 徳島県三好郡みよし町男山という、チョー山奥。そこに保健師さんのご実家があり、90歳になる … 続きを読む
食生活指導
歯科医院に於いて、保健指導に食生活に関するアドバイスは不可欠です。 その内容は、かつてのおやつに入っている砂糖を目の敵にする指導から、食生活全体に目を向け、広がりをもった指導になってきたようです。それは、<昭和30年代> … 続きを読む
「ふくなお」の介護食
経鼻経管栄養の患者さんの、口腔ケアを依頼されました。 清掃と摂食嚥下訓練を続けたところ、ペースト食を自分で食べることができるところまで回復しました。口から食事がとれるようになった時の喜びは大変なものでした。 ところが、最 … 続きを読む
ダイソーの歯ブラシスタンド
100円ショップを覗いては、口腔ケア便利グッズを探してます。差し上げても、患者さんがもらっても負担にならない金額ですので重宝します。 今回は、ダイソーの歯ブラシスタンドが良かったので紹介します。 口腔ケアでは、おひとりに … 続きを読む