年別アーカイブ: 2014年
ことばの花かご
インレーが脱落してしまい、セットして頂くために歯科医院の待合室で雑誌をよんでいました。 斜め前に、三歳くらいの女の子が絵本を持って、お母さんに「はよー、読んでよー、もー」とせがんでいます。 お母さんの方は、何やら雑誌の記 … 続きを読む
歯ブラシセット
歯科衛生士学校の学生さんが作った歯ブラシセットです。私も学生時代に作りました。 この手作りセットをみると、その人の人となりの一端を垣間見ることができます。あまりにも雑なセットを作った学生さんには、声をかけ、一緒に作りなお … 続きを読む
歯科衛生過程 (1)
<歯科衛生過程>と言う言葉を聞いたことがありますか?3年課程を卒業した皆さんは、学校で教わったと思います。それ以前の卒業生は、学んでいないのです。H26年2月2日の「香歯医学大会」のポスター発表で、香川県歯科医療専門学校 … 続きを読む
アートな小手島、素敵です
包括支援センターの「歯科健康相談」という仕事で、丸亀の島を回っています。 小手島は、瀬戸内芸術祭に関係した島ではない。しかし、「瀬戸芸」と言われる前から、アートなし島でした。そこがカッコいい―! 家と家の前 … 続きを読む
小学校4年生の歯科保健指導(平成26年用)
衛生士学校では、小学校で歯科保健指導をするためのシナリオ作りをしていますので、紹介します。シナリオは、練習しながら修正を加え完成させていきます。 みなさんこんにちは。私たちは歯科衛生士の専門学校から来ました … 続きを読む
小学校5年生の歯科保健指導(平成26年用)
衛生士学校では、小学校で歯科保健指導をするためのシナリオ作りをしていますので、紹介します。シナリオは、練習しながら修正を加え完成させていきます。 みなさんこんにちは。私たちは歯科衛生士の専門学校から来ました … 続きを読む
人は一人で生きて行く存在ではない
丸亀地域包括支援センターからの依頼で島の<地域歯科保健事業>に通っています。 各地区の公民館で健康相談をし、その後、在宅訪問に向かいます。 在宅訪問は、人間が一人で生きることの難しさを物語っています。 「最 … 続きを読む