年別アーカイブ: 2012年
魔法の手袋
歯科衛生士学校の学生さんに、高齢者、小さな子ども、障害者の方にとって歯磨きがどれほど大変かと言うことを、少しでもわかってほしいなーと思っていました。 どうすればいいか・・・・思いついたのが、ちょっと厚めの手袋をはいて、歯 … 続きを読む
ボクはおっぱいレンジャー!
<いのちの応援舎>と<ママの笑顔応援舎>主催の、小豆島子育て支援セミナーに参加してきました。<NPO法人 いのちの応援舎>は、全国にファンがいる山本文子さんが理事長。<ママの笑顔応援舎>は、土庄の旭屋旅館の岡田さんが代表 … 続きを読む
歯学部を卒業して歯科衛生士試験を受ける???
残念な話を耳にしました。歯学部を卒業して、歯科医師国家試験に合格しなかった人に歯科衛生士の国家試験を受ける資格を与えるという提案がなされたらしい。 3人の歯科衛生士学校の教員から聞いた話ですから、嘘じゃないと思います。皆 … 続きを読む
歯科助手・歯科衛生士
H24年度・香川県歯科医師会主催<歯科助手受付秘書講習会>は、今日が最終日でした。私の担当は「口腔ケア」と言うことで、歯磨きの実習を交えてお話ししてきました。 ところで、村上龍 著『13歳のハローワーク』と言う本をご存じ … 続きを読む
デンタルグッズ<SAMURAI>
以前テレビ番組で、外国人観光客が、日本のお土産に買っている姿を紹介していました。 その中の一人のイタリア人が買ったものは<SAMURAI>でした。 この<SAMURAI>って何でしょうか? これは「爪楊枝」のことなんだそ … 続きを読む
手島・小豆島に行きます
「講演の予定はありませんか?見学したいのですが。」こんなメールを頂きました。そう言えばしばらく仕事の予定をお知らせしていませんでした。というか、授業と訪問、定期的な地域歯科保健の仕事が多かったのです。では、ちょっと変わっ … 続きを読む
つまようじ資料室
2002年3月30日の新聞に、食後のつまようじのマナーについて記事が掲載されていた。食後にシーシーと使うのは、中高年のおっさんたち。それを若い女性に皆さんは、不快に感じ鳥肌が立つとまで言っている。それに対してお作法の先生 … 続きを読む
「一隅を照らす、これすなわち国宝なり」
11月23日は、香川県歯科医療専門学校 衛生士科第44期生 40名の載帽式でした。厳粛な中行われるキャンドルサービスは、歯科衛生士人生の中でも忘れられない経験です。第10期生の私は、今もキャップが載せられた重みと、ピンの … 続きを読む
乳歯のお部屋
面白いもの発見しましたので、ご紹介します。<乳歯のお部屋>でよかった。<永久歯のお部屋>なら大変!! 乳歯のお部屋 開けたところ 歯科技工士様より、子どもの乳歯が抜けたときに 整理して保管できるケースを作りたいとご依頼を … 続きを読む
歯科保健教室のパンフレット
観音寺市における歯周疾患検診後の要指導&要精検者を対象とした歯の健康教室に行ってきました。今年で、8年か、7年目です。 保健師さんがおっしゃるには、「今年の参加者はすごい!」。何がって、皆さん自ら参加を希望されて集まって … 続きを読む