年別アーカイブ: 2012年
人は何を噛みしめて育つのか<心と体を健やかに>
平成23年度 愛媛県歯科衛生士会の研修会に行ってきました。2月12日(日) 午前の部は、中尾卓嗣先生、午後が本田の講演でした。中尾先生は、食や家庭環境の話を自らの体験を交えてお話し下さいました。笑いあり涙ありの情熱的な関 … 続きを読む
目指せ・かけがえのない歯科衛生士!
愛媛県・平成23年度歯科衛生士資質向上事業で講演をさせて頂きました。中尾先生の素晴らしい講演の後の講演は、プレッシャーでした。 なかなか思っていることが、伝えられないなぁーと落ち込んでおります。伝えたかったのは、ナイチン … 続きを読む
「口の健康」測定アプリ
発声回数で「かむ力」など判断 1秒間に何回発音したかなどを過去のデータと比較し、継続的に口腔機能をチェックできる 介護施設で役立ててもらおうと、桐生市歯科医師会などが、口の中の健康状態を測定できるiPhone(アイフォ … 続きを読む
スマホで嚥下障害予防 群馬の歯科医師会、アプリ開発
[P 年を取ると、のみ込もうとした食べ物が誤って気管に入り、肺炎を起こすことがある。こうした嚥下(えんか)障害を防ごうと、群馬県の桐生市歯科医師会が、スマートフォンのアイフォーンなどで使うソフトウエア「口から健康アプリ」 … 続きを読む
「うがい」 効果あった…浜松医大助教ら調査
「うがい」 効果あった…浜松医大助教ら調査=子ども発熱割合低く= 「うがい」はやっぱり風邪に効く?――。毎日うがいをする子どもは、うがいをしない子どもより、風邪などの発熱性疾患にかかりにくかったという調査結果を、静岡県 … 続きを読む